バリアフリー散策路を歩く
山道歩きは身体能力が低下している高齢者にとってつらいものです。とはいえ、自然の空気に触れることは高齢者にとって貴重な体験です。”森林セラピー”というものがあるように、森林浴は高齢者の心身機能に多大な効果をもたらしてくれます。
さて、高齢者や障害者の方を配慮した”バリアフリー散策路”というものがあるのはご存知ですか?ここでは、北海道内において整備されたバリアフリー散策路をピックアップしています。
北海道内におけるバリアフリー散策路
- 真狩村「真狩樹木園」
- 増毛町「渓流の森」
- 厚岸町「厚岸樹木園」
- 様似町「アポイ樹木園」
- 滝川市「交流の森」
- 浦幌町「炭山みらいの森」
- 松前町「ふれあいの森」
- 美深町「天竜沼遊歩道」